特集「利用者座談会『舞台のミライを語ろう』」 熊本県立劇場の40年の歴史は、一つひとつの公演、一人ひとりの感動の積み重ね。そして、熊本で活動する文化芸術団体と一緒に歩んできた歴史でもあります。2020(令和2)年から続く新型コロナウイルス感染症の... 2022.06.15 詳しく見る 自主事業ハイライト ホワイエサロンコンサートvol.1 有島京&伊藤... 一期一会の出会いが生んだ やさしさに包まれた演奏会 5月21日土曜日 コンサートホールホワイエ 天井まで届く窓の向こうには、新緑萌える木々が茂り、屋内にいながら外の雰囲気を感じることが... 2022.06.15 詳しく見る 熊本ユースシンフォニーオーケストラ 音楽の素晴らしさを伝え、幅広く″育成″に関わり続けたい 「子どもの頃から、本物の音楽にふれてほしい」。そんな思いを礎に活動している「熊本ユースシンフォニーオーケストラ」は1964(昭和39)年に... 2022.06.15 詳しく見る まなびの風景「熊本市立必由館高等学校和太鼓部」 初心者からスタートして全国屈指の演奏へ 「運動に例えたら、800メートルを全力疾走」と、ある生徒が発言した通り、和太鼓の演奏はわずか数分の間で、太鼓を演奏しながら、周りと協調し、踊り、跳ねて精悍... 2022.06.15 詳しく見る 舞台さんのお仕事道具「スピーカー」 左)d8bE12 右)d&b M6 学校や会社など、どこにでもあるスピーカー。皆さんも色々な場所で目にしていると思います。劇場にも沢山のスピーカーがあります... 2022.06.15 詳しく見る あなたの楽器見せてください「テナーサクソフォーン」 私は中学入学時に吹奏楽、そして、テナーサックスと出会いました。楽器店で一目惚れして、これまで10年間、テナーサックス一筋で吹奏楽をしてきました。楽器特有の色気のある艶やかな音が魅力的です。「さらに技術... 2022.06.15 詳しく見る 県劇スタッフリレーコラム№13 「成長の喜び」 令和2年の4月1日から入職した私の所属は事業グループ。これまで芸術に縁もゆかりもなかったため、何もわからない状態でデスクにつき仕事を始めた。 大学卒業後高校国語の講師として勤務... 2022.06.15 詳しく見る 寄稿「開館40周年記念コンセプトムービー 監督・撮影・編集」 熊本で生まれ育った私にとって、熊本県立劇場の開館40周年記念ムービーを制作することは夢のような話だった。 最初に県劇スタッフの皆様にご挨拶をし、中を案内していただいた時のことを鮮明に覚えている。洗練... 2022.06.15 詳しく見る 特集「開館40周年館長あいさつ」 劇場が日常に地続きでつながり、一人ひとりのドラマにつながる 1982(昭和57)年の開館から40年。コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの中では多くの感動が、ドラマが生まれてきました。... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へのメッセージ:小曽根真」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へのメッセージ:藤原道山」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へのメッセージ:森山開次」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へのメッセージ:平田オリザ」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 劇場スタッフリレーコラム№12 40年を振り返って この春号が発行される頃、開館以来40年近く勤めた県立劇場を〝卒業〟する私に、編集スタッフからこれまでを振り返ってなにか書いて欲しいという宿題が出された。そこで現在の県立劇場ス... 2022.04.15 詳しく見る 県劇ニュース「震災特別感謝状」 2011年3月11日、東北3県を中心に東日本の広い地域で大地震が発生しました。被災地の復旧は徐々に進みましたが、震災を契機に家族を亡くした人、長年住み慣れた土地を離れなければならなくなった人などのここ... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へメッセージ:佐渡裕」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 自主事業ハイライト 熊本復興祈念「水と火と木、そして再生の物語」 熊本復興祈念 水と火と木、そして再生の物語 3月12日土曜日 演劇ホール 熊本に甚大な被害をもたらした熊本地震から5年。災害からの復興をテーマに、古代から現代、そして未来の〝時の流れ〟と変容す... 2022.04.15 詳しく見る 特集「40周年の県立劇場へメッセージ:山田和樹」 県立劇場40年の歴史の中で、コンサートホール、演劇ホール、それぞれのホールの舞台上には数えきれない感動の場面が生まれました。その場面をつくりだしてきたアーティストの方々から40周年を迎えた県劇へ、あた... 2022.04.15 詳しく見る 本の中にある劇場「肥後にわか 笑いの来た道」 熊本県立図書館と県立劇場のタイアップ企画として、2007(平成9)年度から県立劇場の文化事業に関連する図書を「〇〇を楽しむブックリスト」としてご紹介しています。作曲家や演奏家のこと、楽器にまつわる話や... 2022.04.15 詳しく見る 特集「開館40周年記念事業 日常に、劇場を。」 熊本県立劇場が歩んだきた40年の先に、 文化・芸術の未来がある 1982(昭和57)年、音楽、演劇の専用ホールを有した劇場としてその歴史の一歩を踏み出した熊本県立劇場は、2022年... 2022.04.15 詳しく見る 児童劇団「大きな夢」熊本子どもミュージカル 歌って、踊れることが、自信につながる ミュージカルの魅力を熊本に広めたい 全国に25カ所の拠点がある児童劇団「大きな夢」。その熊本のミュージカル劇団として誕生した「熊本子どもミュージカル」は、... 2022.04.15 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』選抜ダンサー「水上初佳」インタビュー 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』オーディション選抜ダンサー「小山咲」... 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』選抜ダンサー「鹿間れいあ」インタビュ... 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』選抜ダンサー「尾田悠」インタビュー 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』選抜ダンサー「葉山悠介」インタビュー 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 『水と火と木、そして再生の物語』選抜ダンサー「青野大輔」インタビュー 熊本地震復興5年事業 アートキャラバンくまもとスペシャル『水と火と木、そして再生の物語』を3月12日(土)に開催します。公演開催に先駆けて、稽古中のオーディション選抜ダンサーへのインタビューを実施しま... 2022.03.05 詳しく見る 利用団体紹介「碧落アンサンブル」 碧落アンサンブル ふつうに練習して、演奏して、 仲間と交流できる活動を続けていきたい どこまでも澄んだ青空に響き渡る楽団の演奏。そんな情景を思い浮かべ... 2021.12.20 詳しく見る 県劇スタッフリレーコラム№11 「今日の体温は何℃でしたか?」 8月某日。私は今、東京芸術劇場のリハーサルルームにいる。 来年2月5日公演予定の全国共同制作オペラ歌劇「夕鶴」の制作に立ち会っている。私の朝は、他の... 2021.12.20 詳しく見る 寄稿「つなぎ美術館開館20周年記念企画展」 つなぎ美術館開館20周年記念企画展 今秋、つなぎ美術館では開館20周年を記念する企画展として「柳幸典つなぎプロジェクト成果展2021BeyondtheEpilogue」と「ユージン・スミスとアイ... 2021.12.20 詳しく見る