2024.12.20
【利用団体公演レポート】第69回城北地区高等学校交歓音楽会・第50回城南地区高等学校交歓音楽会 合同音楽会
第69回城北地区高等学校交歓音楽会・
第50回城南地区高等学校交歓音楽会 合同音楽会
2024年11月5日(火)熊本県立劇場コンサートホール
みんなで集まれば大きなパワーになる。地方の高校生の音楽活動を活性化させたい。そんな熱い思いで企画されている合同音楽会が、爽やかな秋晴れの中開催されました。
熊本県の北部と南部の高校が集まり、日ごろの練習の成果を披露するこの音楽会。もともとは、それぞれの地区で開催されていたものでした。長い歴史を刻んできた2つの音楽会を合同で県立劇場のコンサートホールにて開催することになったのが2023年のこと。
コロナ禍の影響でさまざまな学校行事がなくなっていた中、2つの音楽会を合同で行うことで大きなパワーになるのでは、というアイデアから、それぞれの地区の中間地点、音楽のメッカである県立劇場での開催に踏み切ったといいます。今年で2回目となる音楽を通じた交流を大きな目的としている合同音楽会は、コンクールとはまた違う、どこかリラックスして、心から音楽を楽しもうという和気藹々の雰囲気があふれていました。職員バンドも含め、14団体のステージが披露されました。参加した熊本県立宇土高等学校の宮崎一樹さんは「コンクールさながらの本番の演奏もでき、他の団体の演奏も楽しめる。みんなの音楽を良くするための交流の場です」と笑顔に。主催者である熊本県高等学校文化連盟音楽・吹奏楽専門部長の光永幸生さんは、「学生にとってコンクールとは違うステージで県劇のステージを踏むことが良い経験」と語ります。最後には、出演者全員での合唱もあり、地方の学校の一体感と大きなパワーを感じられるステージとなりました。
熊本県立人吉高等学校・球磨中央高等学校合同
「ディスコ・パーティー」
やつしろ合同合唱団
熊本県立八代高等学校・八代中学校・八代白百合学園高等学校
混声合唱曲集「海のディヴェルティメント」より「海の夜明け」
Chessboard
ホール・ニュー・ワールド
職員バンド
「ヤングマン」
熊本県立御船高等学校吹奏楽部
「ムジカ・アーヴァーズ~ウィンド・アンサンブルのために~」